レゴ エデュケーションなら、
どこでも学習できます。
これからの学校は、カリキュラムを提供したうえで、複数の学習環境で学生をサポートしなければいけません。レゴ エデュケーションは、対面授業、バーチャル授業、またはその2つが組み合わさっている場合など、様々な状況下で学習が進められるように、教師それぞれのハンズオン(実体験型)レッスンにあったリソースを提供しています。つまり、どのような形の学習であっても、生徒はハンズオン(実体験型)STEAMレッスンに取り組め、いま非常に大事な「自信」と「粘り強さ」を育むことができるのです。レゴ エデュケーションのソリューションは、直感的に使用でき、教師の方々が柔軟に取り入れやすく、どんな環境であっても学べるように作られています。


衛星ガイドラインやベストプラクティスのご紹介に加え、ソーシャルディスタンスの時代にハンズオン(実体験型)学習を続けるためのヒント等、教師の皆さんをサポートする様々なリソースを用意しています。


対面授業、遠隔授業、かたはその2つの組み合わせの場合でも、レゴのフレキシブルなソリューション、ハイブリッド学習サポート付きレッスン、インスピレーションガイドなどを活用して学習を進めましょう。


バーチャル学習だってハンズオン(実体験型)学習は可能です。
レゴ エデュケーションは、バーチャル学習を魅力的かつ一緒に取り組みやすくする便利なガイド、サードパーティーのバーチャル体験、その他の有用なリソースで教師の皆さんをサポートしています。
5つのアイデアと5Eモデルを用いたブレンド学習の例 |
---|
「ブレンド学習」とは?
ブレンド学習とは、たくぃ面での指導と、その前後に行う教室外での学習を組み合わせたものです。個の指導モデルでは、差別化された私事と授業ベースで、柔軟なレッスンを用意できます。各レッスンの実践的な部分は引き続き対面授業に含めることで、指導を公平に保てます。
ブレンド学習と5Eモデル
5E指導モデル(関心を引き付ける、探究する、説明する、さらに実践する、評価する)は、対人で最もうまく機能する段階もあれば、非同期的に簡単に達成できる段階もあるため、ブレンド学習の環境下で行うのに適しています。レゴ レッスンプランは5Eモデルに従っているため、ブレンド学習形式に素早く移行できます。PDFファイル記載のヒントを参考にして、レゴ エデュケーションのレッスンを、ブレンド学習を準備して下さい