プライバシーポリシー
個人情報保護方針
改訂日:令和6年4月1日
株式会社ラーニングシステム
代表取締役 小倉 拓也
当社は、レゴブロックを使った新しい教育を中心とした事業を展開しており、お客様の大切な個人情報を取り扱っていることの責任を認識し、すべての業務で取り扱う個人情報に関して、個人情報保護に関する法令およびその他の規範、ガイドラインなどを孫周するため、当社の全ての従業者が順守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その順守の徹底を図ることとします。
1.個人情報は、当社の業務を遂行する上で必要とする利用目的を明確にし、本人の同意を得た上で収集し、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下”目的外利用”と言う)は行いません。また、このために必要な処置を講じます。個人情報を第三者に提供する場合は、利用目的の達成に必要な範囲内で、かつ本人の同意を得たうえで提供します。
2.個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を尊守致します。
3.個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正処置を講じます。
4.個人情報取り扱いに関する苦情および相談ならびに個人情報の開示、修正、削除当のご要望に対しては迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。
5.個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
6.当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックして下さい。
本方針は、全ての従業者に配付して周知させるとともに、当社のホームページなどに掲載することにより、いつでもどなたでも入手可能な措置をとるものとします。
苦情相談窓口
電話:045-232-4391
E-mail:custom@learningsystems.co.jp
個人情報の利用目的の公表に関する事項
「個人情報の保護に関する法律」(以下、個人情報保護法)ならびにプライバシーマーク認証基準である「JIS Q 15001:2006個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」(以下、JIS規格)に基づき、以下の事項を公表します。
1.事業者の名称
株式会社ラーニングシステム
2.個人情報保護管理者の職名、所属および連絡先
職名、所属:取締役社長 齋藤 健一
連絡先:下記【個人情報に関する問い合わせ先】の通り
3.個人情報の利用目的の公表に関する事項
個人情報の累計 | 利用目的 |
弊社の商品・サービスの購入・利用等の契約に伴って取得した個人情報 | 左記契約上の権利義務の履行および弊社の商品・サービスやイベントの案内のために利用します。 |
左弊社が社外から物品・サービス等を調達する際に取得する個人情報 | 左記契約上の権利義務の履行のために利用します。 |
お問い合わせいただいた方の個人情報 | お問い合わせの内容の確認と回答の為に利用します。また、DMの送付にご同意いただいた場合には、弊社のサービスやイベントの案内の為に利用します。 |
来社いただいた方の個人情報 | 弊社の安全管理のために利用します。 |
採用業務の際に採用希望者から取得する個人情報 | 採用選考のために利用します。 |
弊社が明示した利用目的に同意いただいたうえで取得した個人情報 | 明示した利用目的のために利用します。 |
4.情報開示について
「保有個人データ(JIS Q 15001では「開示対象個人情報」)」に関する事項開示等のお問い合わせは、下記7.(1)の申し出先までご連絡ください。
5.個人情報の「第三者提供」について
弊社は、ご本人余地習得させていただいた個人情報を適切に管理し、予めご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
但し、次の場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
6.個人情報の「共同利用」について
弊社は、以下の通り、共同利用を行っております。
① 共同して利用される個人情報の項目
氏名(保護者様)、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス等)、お子様の学年、レッスン受講に関するお問い合わせ内容等
② 共同して利用する者の範囲
株式会社ラーニングシステム、株式会社イマージュ
③ 共同利用の目的
・弊社と共同利用者による生徒管理のため
・弊社と共同利用者の取引上の管理のため
④ 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称
入会時に個人情報を取得した運営会社
⑤ 取得方法
入会申し込みによる直接取得
7.個人情報に関するお問い合わせ窓口
(1)個人情報の取り扱いに関する苦情の申出先
株式会社ラーニングシステム
苦情相談窓口
電話:045-232-4391
E-mail:custom@learningsystems.co.jp
(2)弊社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称および苦情の申出先
現在、弊社の所属する認定個人情報保護団体はありません。